「思いっきりはしゃぎたい!たくさんの遊びをしてみたい!」そんな方はナッツの保津川ラフティングに決まり。 数々のラフティング会社の中でも、特に「ボートでの遊び」に熱いこだわりがあるナッツ。 激流を下って終わり~にならないよう、ルートの各ポイントで遊びの工夫を重ねているところが、ラフティング初心者も経験者も「大満足な内容だった!」と言って貰える理由です。
【特長1】なんと100種以上!ボートでの遊びに絶対の自信あり 絶景を満喫しながら激流を下るだけじゃない!ナッツの保津川ラフティングは「ボートを使った川遊び」でラフティングをさらに面白くします。ウイリー・フラワー・シーソーなどなど、無数にある遊びからベストなものをチョイス。時間を持て余すことなく、ボートの上では笑いが耐えません。「想像以上に楽しめた!」「今までで一番良かった!」と言っていただける、最高に楽しいラフティングを目指しています!
【特長2】写真データ無料プレゼント・無料駐車スペースあり! 思い出いっぱいのツアー写真も無料でダウンロードできます。さらに、施設には無料駐車スペースあり。体験中の駐車料金を気にせず、気軽に車で行けるのもうれしいポイント。京都嵯峨野、保津峡の四季を楽しめるトロッコ列車の走る「トロッコ亀岡駅」目の前のベースなので、ラフティングの前後に嵐山観光が楽しめる好立地です。※駐車スペースには限りがあります。満車の場合は隣接の有料駐車場へ案内する場合もございます。
【特長3】小学1年生~シニアの方まで楽しめる! ナッツのラフティングは小学1年生~シニアの方までが参加可能。 お客様の体力に合わせてツアーを行いますので、未経験~上級者の方まで幅広く楽しんでいただけます。 「飛び込みはちょっと苦手かも」「あの遊びをしてみたい!」など、気になることがありましたら気軽にガイドにお尋ねください。 遊びは天候や水量にもよりますが、可能な限り対応させていただきます!
安全に楽しくをモットーに、ノリノリな頼もしいガイドたちと、ハラハラどきどきな川下り&遊びをしませんか? 「ナッツを選んで良かった」と思っていただけるように、全力でツアーを盛り上げてまいります! お友達、ご家族、カップル、グループの思い出作りに、ぜひ私たちも協力させてください!
※ラフティングで川にいる時間は約2時間です。 ※小学1年生以上から体験できます。団体のお客様も大歓迎です。 ※最少催行人数に満たない場合、日程変更をお願いする場合がございます。ご了承ください。
【コース参加にあたっての注意事項】 ※当日集合場所にて受付けを行います。集合は時間厳守です。余裕を持ってお越しください。
※小学生は保護者同伴でご参加をお願いします。
※ガイドの注意・説明が理解でき、自分で対応できる方として小学1年生以上かつ身長110cm以上の方を原則としています。
※こちらで用意しておりますウエットスーツのサイズの上限は胸囲120センチ、身長190センチくらいまでです。それ以上の方は予約時にご相談ください。ライフジャケットはサイズが変更できますのでご使用いただけます。
※全身ズブ濡れになる予定で来てください。水着、タオルなどの持ち物を確認し、忘れないようお願いします。
※雨の時などは肌寒さが増しますが、状況に応じて長袖のジャケットの貸出(もちろん無料です)の対応をしております。当日寒ければ現地でお申し出ください。
※トイレは受付けまでに済ませておいてください。
※飲酒されている方はツアーに参加できません。
【開催中止に関して】 ◆催行人数に満たない場合 最少催行人数(4名)に満たない場合、スケジュールの変更をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆台風や大雨の場合 ラフティングは雨天決行です。ラフティング中は、雨に濡れても気になりませんし、通常の雨であれば、水位が増えていつもより楽しめます。
ただし、台風やゲリラ豪雨があった場合、ダム情報・水位情報等を確認した上で、弊社の規定水量を越える場合に限り、中止となることがあります。天候の急変もありますので、当日の朝に中止の判断をしております。中止の場合こちらから、お申込み代表者様の携帯電話宛に電話、もしくはSMSでご連絡します。
お客様判断でのツアーのキャンセルは、規定どおりのキャンセル料がかかりますので予めご了承ください。
【集合時間】 午前プラン:9:00
【所要時間について】 3~4時間 ラフティングで川にいる時間は約2時間です。
【事前準備に関して】 ◆基本:タオル、水着(なければ濡れてもいい下着でもOK)、スニーカーやスポーツサンダル等の泳いでも脱げない靴(なければ¥300でマリンシューズをレンタル可能。)、保険証(万が一、お怪我された際に病院で必要です。ツアー受付時には見せていただかなくて結構です。)
◆あれば便利:日焼け止め、(暑い日)Tシャツ・短パン、メガネの方はメガネバンド、スイミングゴーグル ウエットスーツの上に着用)
◆無料レンタル: ヘルメット、ライフジャケット、ウェットスーツ上下、ジャケット(水温が低い場合はウエットスーツの上に着用)